thumbnail image
ANARCHIST TAILOR

official website

  • Collection 
    • 2025 A/W
    • 2025 S/S
    • 2024 A/W
    • 2024 S/S
    • 2023 A/W
    • 2023 S/S
    • 2022 A/W
  • Exhibition
  • Press
  • Black Store


      Contact
      This template doesn't support hiding the navigation bar.
      戻る
      Damaged Linen Cotton Knit
      • Damaged Linen Cotton Knit
      • Damaged Linen Cotton Knit
      • Damaged Linen Cotton Knit
      • Damaged Linen Cotton Knit
      • Damaged Linen Cotton Knit
      • Damaged Linen Cotton Knit
      • Damaged Linen Cotton Knit
      • Damaged Linen Cotton Knit

      Damaged Linen Cotton Knit

      ¥ 39,600
      首回り、カフス、裾、ボディの一部にダメージ・ほつれたような加工を施した、
      リネンコットンの素材がシャリ感か心地よいニット。
      夏でもさらりと気持ちよく着れるニットです。

      <サイズ>
      肩幅 52cm
      身幅 66cm
      袖丈 58cm
      着丈 64cm
      *ドロップショルダーでのサイズ感となってます。

      <素材>
      LINEN 41%
      COTTON 34%
      NYLON 25%

      数量
      近日公開
      カートに入れる
      • ANARCHIST  TAILOR AW25 COLLECTION
      • Information

        展示会情報などのお知らせ

        ANARCHIST TAILOR BLACK STORE START
        2025年4月10日 · Exhibition
        このたびANARCHISTTAILORでは、 ブランドらしいシグニチャーアイテムのみを厳選し、さらに最もクールなカラーBLACKに絞ったアイテムを当オフィシャルサイトにてご購入頂ける...
        続きを読む...
        ANARCHIST TAILOR 25A/W EXHIBITION 2025.3/10-3/14
        2025年2月21日 · Exhibition
        このたび7シーズン目となる2025 A/W Collection - Broken Uniform -の展示会を3/10(Mon)より下記日時・場所にて開催することとなりました。 ご来場...
        続きを読む...
        (終了)ANARCHIST TAILOR 25S/S EXHIBITION 2024.8/27-8/30
        2024年8月4日 · Exhibition
          このたび6シーズン目となる2025 S/S Collection - Anachronism -の展示会を8/27(Tue)より下記日時・場所にて開催することとなりました。 ご来場日時が...
        続きを読む...

      WHOLESALE:

      ANARCHIST TAILOR

      福岡県福岡市中央区薬院3-7-21-1F

      WEB:www.anarchisttailor.com/

      MAIL:info@anarchisttailor.com
      TEL:092-521-0796

      PR:

      Hanx2
      東京都渋谷区2-2-3 ルカビルⅡ-4F
      TEL: 03-6662-5525(sian PR)

      © ANARCHIST TAILOR

      規約と条件
      プライバシーポリシー
      0
      クッキーの使用
      Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
      詳しく見る